モーニングコール.com

モーニングコールサービス比較

多機能すぎるIoT目覚まし時計

   

http://news.ameba.jp/20151030-92/

『BEDDI』は現在クラウドファンディングサイトの『Kickstarter』で資金調達中。
75ドル(プラス日本への送料20ドル)で一つの『BEDDI』を購入する権利が付与される。
2015年10月28日時点で、7万9千ドルを調達しており、目標額の2万5千ドルを大きく越えているので商品化は間違い無さそうだ。納期は2016年の6月を予定。
多機能すぎてベッドから離れられなくなる予感がするのは筆者だけだろうか。
まだまだ予約可能なので、人をダメにする目覚まし時計にチャレンジしたい方は、一つ手に取ってみるのも良いかもしれない。

「IoT」というキーワードがバズってる昨今ですが、
ついに「IoT目覚まし時計」が登場してきました。

1、目覚まし
2、音楽ストリーミングサービスの『Spotify』との連携
3、スマートフォン経由で音楽の再生
4、その日の天気や交通状況などを一目で分かるインターフェースを導入
5、配車サービス『Uber』と連携。ボタン一つ押すだけタクシーを呼ぶ。
6、起きる5分前から徐々に明るくなっていくウェイクアップライト
7、周囲の雑音をシャットアウト

ざっと見ただけでも7つの機能、よく読めばもっとあったかも、とにかく多機能です。
WEBサービスとの連携も注目です。
未来の目覚まし時計ですね。

 - 目覚まし時計

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

絶対、遅刻しない時計はどれですか?

電気ビリビリ、ピカッ…目覚まし時計「刺激系」も続々 https://www.as …

ロマンあふれる妄想

「こういう目覚まし時計欲しい」 サイレン鳴り響くロマンの詰まった“目覚まし時計” …

お洒落でセンスの良い目覚まし時計9選

http://beatandone.com/alarm-clock 目覚めの良い …

光目覚まし時計の効果を11段階で説明

http://sleeps.jp/wake-up/5866/ 1 朝の目覚めがも …

Apple Watchをスマートに目覚まし時計へ

http://www.rbbtoday.com/article/2015/11/ …

自動カーテン、太陽光で自然に起きる。

http://www.gizmodo.jp/2016/07/mezamashi- …

音と振動、ダブルで起こす目覚まし時計

http://buckeyetwirl.org.ohio-state.edu/i …

強く振って止める、スマート目覚まし

https://cloudiss.cerevo.com/ja/ 目覚まし時計を再 …

Philips 朝日で目覚める時計

音で起きれない人の、次の選択肢として人気なのが、光りで起きるタイプの目覚まし時計 …

逃げる系目覚まし時計2種

http://writertsubaki.com/mezamashi-4042 …

にほんブログ村 健康ブログ 睡眠・早寝早起きへ
にほんブログ村
朝活 ブログランキングへ ブログランキングならblogram