目覚ましに気がつかない。 睡眠について。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10141399055
目覚ましに気がつかない。
睡眠について。
最近目覚まし時計に気がつかない事が多いです。
かなりアナログな(時間がくるとペルが鳴る)目覚まし時計で
止めない限りは、電池の続くまで鳴り止まないはずなのです。しかし、朝になると気がつかない内に目覚まし時計が
止まっていることが多くなりました。
家族のいたずらかと思い、妻や子どもに聞いたのですが、
家族によると私自身が止めているそうなんです。無意識に止めてしまっているのでしょうか・・・
私には一切止めた記憶も覚えもありません。
2台、3台と増やし、少しずつ遠いところに置くと良いと思います。
しかし、無意識って怖いですね。
関連記事
-
-
夜目覚ましをかけて寝ると,朝目覚ましがオフになって
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/ …
-
-
毎朝目覚ましを大音量で2つかけても、全く気付きません。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/ …
-
-
うるさい目覚まし時計アプリありますか?
http://lineq.line.me/q/15227882 僕は大音量になる …
-
-
最近、目覚ましをかけているのにもかかわらず
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/ …
-
-
目覚ましのアラームに設定した音楽が嫌いになる現象
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cg …
-
-
どうしたら目覚ましで起きれますか??
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/ …
-
-
目覚ましをかけても
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/ …
-
-
二度寝しにくい部屋へ
http://www.lifehacker.jp/2015/11/151124w …
-
-
iTunesstoreで買った曲を 目覚ましに使いたいんで
http://lineq.line.me/q/15209865 iTunesst …
-
-
朝どうしても起きられません。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/ …